令和5年度10月入学を検討されている方向けの入学説明会を開催いたします。
令和6年4月入学を検討されている方も歓迎します。
通信制大学を検討されている皆さまへ自宅で・大学で・ネットでライフスタイルに合わせて学修できる日本大学の学生になりませんか!
令和5年度から通信学習でのリポートはPCで作成,プリントアウトしての提出が可能になりました。
※現在,参加につきましてはご予約をお願いしています。
※日程ごとにそれぞれ予約フォームが異なります。必ず以下の内容をよく読んだうえでお申込みください。
【9月実施説明会】
日時 | 開催方法 | タイムスケジュール | 予約フォーム | |
---|---|---|---|---|
9月17日(日) | 対面(通信教育部1号館) | 【午前の部】 受付 全体説明(入学から卒業まで) 個別相談 |
9:30~10:00 10:00~11:00 11:00~13:00 |
受付終了 |
【午後の部】 受付 全体説明(初めての教員免許) 個別相談 |
12:30~13:00 13:00~14:00 14:00~16:00 |
受付終了 | ||
オンライン(Zoom) | 【午前の部】 全体説明(入学から卒業まで) |
10:00~11:00 |
受付終了 | |
【午後の部】 全体説明(初めての教員免許) |
13:00~14:00 |
受付終了 | ||
【個別相談】 1枠30分の個別相談です。 予めご質問内容をまとめておいて いただけるとスムーズです。 |
10:30~14:00 |
受付終了 | ||
日時 | 開催方法 | タイムスケジュール | 予約フォーム | |
9月27日(水) | オンライン(Zoom) | 全体説明(入学から卒業まで) | 18:00~19:00 | 予約はこちら |
9月28日(木) | オンライン(Zoom) | 全体説明(初めての教員免許) | 18:00~19:00 | 予約はこちら |
※対面・オンラインそれぞれ予約フォームが異なります。ご自身の参加したい区分をご確認のうえ,お申込みください。
※参加にあたっては下記の注意事項をご一読いただき,ご理解いただいたうえでご参加ください。
※オンライン個別相談以外は,キャンセルのご連絡は不要です。
※オンラインで参加された方は,終了後のアンケートにご協力いただくと,当日の資料や入学案内を無料で郵送いたします。
【対面型入学説明会の注意事項(必ずご一読いただき,ご理解いただいたうえでご参加ください)】
・ご予約は先着順となります。定員に達し次第締切となります。キャンセル待ちのご希望等は承ることができません。
・電話や手紙等でのご予約は受付できません。必ず上記予約フォームをご利用ください。
・受付時間より前のご来場はお控えください。
・本学では4月1日より,マスク着用については任意とさせていただきますが(詳細はこちら),入学説明会には様々なご事情の方がいらっしゃいますので,皆様のお心遣いをお願いいたします。
・当日の個別相談は,状況によりお待ちいただく場合がございます。
【オンライン型入学説明会の注意事項(必ずご一読いただき,ご理解いただいたうえでご参加ください)】
・対面型と同時開催の場合,市ヶ谷キャンパスで実施する内容を配信するため,全体説明の内容は来校型と同一です。
・電話や手紙等でのご予約は受付できません。必ず上記予約フォームをご利用ください。
・途中参加・退室は自由となります。
・オンライン型入学説明会とオンライン入学個別相談の予約フォームは異なります。両方希望される場合は,両方の予約フォームからご予約が必要です。
・オンライン入学個別相談は予約の関係上,1枠30分までとなります。お一人で複数の予約枠をご予約いただくことはできません。あらかじめご了承ください。
・『オンライン入学個別相談』の詳しい予約方法はこちらをご確認ください。
・Zoomアプリケーションのインストールが必要となります(アカウントの作成は必要ありません)。使用される機種によって異なりますので,ご注意ください。
iphone / Android / PC
(『Zoom利用マニュアル』はこちら)
・令和5年度入学案内の配布について現在受付中です。
『令和5年度入学案内』の資料請求はこちら
・教職希望の方は『令和5年度コース履修の手引』も併せてご確認ください。
『令和5年度コース履修の手引』はこちら
・常時安定したネットワーク接続が必要となります。ご利用環境によっては通信料がかかる場合がございます。
・ご利用されている機器によっては配信を視聴できない場合がございます。あらかじめご理解ください。また,機器及び環境に関する個々のご相談はご対応できません。ご自身で設定等を行っていただきますよう,お願いいたします。
※今回の入学説明会は通信教育部入学希望者の方向けとなります。在学生の方や大学院入学希望者はご利用できません。